Home > 大人の趣味 > 趣味を通して知人を増やす

趣味を通して知人を増やす

Pocket

2015-04-15_234723

趣味を習いに行くと趣味を学ぶことが出来るというのももちろんですが、同じ趣味を持った友達を作ることも出来ます。

まずは同じクラスに出ている人にレッスン内容のことなどで声をかけてみると良いかもしれません。

そうすることによって友達が出来るだけでなくレッスンについての情報や上達の仕方などを知ることが出来ると思います。

同じレベルの人ばかりでなく自分より少し高いレベルのことを出来る人とも仲良くなると、どのようにして上達することが出来たか、やりかたのコツなども知ることが出来ます。

習い事でできた友達は、レッスンのときだけでなくプライベートでも仲良くなる場合もあります。

レッスンが休みの日に出かけたり食事をしたりと日常生活も楽しくなること間違いなしです!

わたしは大人になってからバレエを習い始めたのですが、周りの人もバレエを始めたばかりの方ばかりだったので話しかけやすくたくさんの友達ができました。

さらに発表会に参加することによって他にクラスの人とも仲良くなることが出来ました。

レッスンの後食事に行ったり、家に遊びに行くくらいの仲です。

また年齢層もさまざまなので、男女問わずいろいろな年齢の方と仲良くなることが出来ました。

大人になってから友達を作るというのは機会や場所がなくなかなか難しいと思います。

みなさんもぜひ習い事をはじめて同じ趣味の友達をたくさん作ってください!

ただ趣味を習いに行くだけでなく、友達がいることによって何倍も通うのが楽しくなると思います!

Home > 大人の趣味 > 趣味を通して知人を増やす

Return to page top