- 2018-12-22 (土) 13:30
- 整体
カラダの歪みは、骨のズレなどが中心となっていて、体調に不調をきたす切っ掛けに変わります。
原因はいくつかありますが、1つは長時間のデスクワークで、重心がズレたまま座りっぱなしを続けるのが問題です。
また、女性だと出産によって骨盤が歪みやすく、骨盤から全身へと歪みが波及します。
他にも、重たいカバンを毎日のように片側の肩に掛けていたり、正座を崩すいわゆる女性特有の座り方も、カラダの歪みを引き起こす要因だと考えられています。
歪みが生じると神経系や血管系に影響が出るので、それがやがて体調不良や精神状態にも関わってきます。
- Newer: 上京して手っ取り早く友人を作る方法は?
- Older: 婚活をする際、自分のプロフィールはどう書く?